ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ 競馬 ニコ生 ブレイブルー KAITO Minecraft ガンダム iM@SノーマルPV ホラーゲーム 戦国大戦 K-POP 



【秋祭り】和歌山県・御坊祭の四つ太鼓 本祭で



毎年、10月4・5日、和歌山県御坊市の小竹八幡(しのはちまん)神社で行われるお祭り。動画は5日の本祭りでの様子で、氏子組の各組の若衆で担ぎあげる「四つ太鼓」という祭事。このあと、掛け声とともに約1時間は担がれ続け、境内では獅子舞が奉納されています。この組では唯一、美浜町から参加。浜の瀬地区の若衆が担ぎ上げています。美浜町から参加できる理由は昔、住民の多くが御坊より移住してきた「小竹八幡宮の氏子」であったこと。組印は「おたふく」。御坊祭とは…和歌山県の中央部、各字の氏神をお祀りしている『小竹八幡宮』の秋季例大祭のことです。昔から「人を見たけりゃ御坊祭りと言われるほど、中紀地方最大の祭りといいます。詳細は金太郎会HPへhttp://www.kintaroukai.com/index.htm

投稿日:2011-10-07 18:50:21
長さ:00:04:44
PV:131  コメ:0  マイリス:1

その他 祭り 和歌山県 御坊祭 ワッショイ