ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
エロゲ 音量注意 PCゲーム アニソン 旅行 作業用BGM STG 春香 KAITO ニコニコカラオケDB
赤外線通信のすすめ【紹介編】
電子工作をしていて、赤外線通信をまだやったことのない方、赤外線通信を試して見ませんか?注意:ここでご紹介する赤外線通信はあまり高速ではありません。 また、通信方式は38kHz ASKで、IrDAでもIrSimpleでもありません。 あと、編集ミスで最後に尺余りがあります。動画内でご紹介させていただいた動画【零電:実践編 No.03】リモコンカー(剣菱Pさん)
sm17375512他の動画→ mylist/37457780追記Arduinoの標準関数じゃ38kHz生成できないと聞いていたんですが、やってみたところ普通にできた件。というわけで、予定では次の実例集をPICで作る予定でしたが、Arduino使って紹介したいと思います。期待しないでお待ちください。
投稿日:2013-05-19 22:39:57
長さ:00:05:54
PV:573
コメ:13
マイリス:29
ニコニコ技術部 電子工作 赤外線 赤外線通信 リモコン Arduino PIC マイコン 投コメで修正訂正あり