ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ 競馬 その他 ゲーム音楽 アニソン 腹筋崩壊 GUMI アイドルマスター 音楽 おっさんホイホイ MikuMikuDance 



明治神宮内苑 菖蒲田



明治神宮内苑の花菖蒲は、明治26年(1893年)、明治天皇の思し召しにより昭憲皇太后のために植えられたものです。 明治神宮御造営当時は、江戸系の48種があったと伝えられており、その後、堀切(葛飾区)など東京近郊から江戸系の花が集められ、現在では約150種1500株が咲き競います。 明治の御代(みよ)から、仙人洞(せんにょのほら)、九十九髪(つくもがみ)、都の巽(みやこのたつみ)などの菖翁花が大事に育てられています。 新緑で輝く雑木林に囲まれ、清正井(きよまさのいど)から湧き出た清らかな水によって潤う菖蒲田は、比類のない気品をたたえております。

投稿日:2013-06-19 23:07:36
長さ:00:04:59
PV:8  コメ:0  マイリス:2

旅行 明治神宮 内苑 花菖蒲 明治天皇 渋谷