ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
RPG
高音質
ニコニコ技術部
GUMI
投稿者コメント
ロックマン
自然
ボーダーブレイク
ドラクエ
ニコニコ歴史戦略ゲー
ライフゲームをフィジカルコンピューティングしてみた
ライフゲームをフィジカルコンピューティングしてみました(何番煎じなんだろ(-_-;))よくありそうな気がしますが、48本のピンを持つ16×16のマトリックスLEDを一つのArduinoUNOで動かしました。74HC154(デコーダIC):3個 と 74HC540(NOT回路IC):2個 (と抵抗32個)で回路を作成し、ArduinoUNOのデジタル出力ピン16本で制御できるようにしました。iPadで撮影から編集までしたので、見づらい部分もあるかと思いますが、何かの参考になれば幸いです。
投稿日:2013-09-17 23:47:13
長さ:00:01:08
PV:379 コメ:4 マイリス:0
作ってみた
Conwey's_game_of_life
ライフゲーム
Arduino
フィジカルコンピューティング
マトリックスLED