SEGA AGESのファンタジーゾーンのホイッスルを聞いていたら何故かこれに使ってみたくなりましたがカルテットの方がよく聞こえるのをすっかり忘れていました。往年のmdxを意識してみましたが先人には遠く及びません。ちなみにこれはmdxではありません(私はmdx作れませんしそれ以前にパラメータすらろくにいじれません。内蔵音源でまともにデータを作るのも初めてです)。データサイズ、処理速度、そして技能の問題でADPCMはリズム系と音声のみにしています。KDD作るのも初めてでいろいろおかしいところもありますが直らなかったところもあります。映像はKeropi、音声は実機なので同期がずれていますがご了承ください。